登録から仕事開始までの流れFlow

派遣TOP 初めての方へ 登録から仕事開始までの流れ

登録からお仕事開始までは、基本的には下記のSTEP01~06で進みます。
大まかな流れを把握したらまずは「マイページ開設」からお進みください。
関連コンテンツもご覧ください。

01マイページ開設

まずは下記[マイページ開設]をクリックし、メールアドレスを登録してください。
登録アドレス宛に派遣登録フォームのURLが届きますので、そこから登録情報(15分程度)を入力してください。
入力が完了するとマイページが開設されます。

マイページ開設

02マイページで動画視聴など事前準備

マイページ開設後はログインして下記のご確認・ご対応をお願いいたします。
  • 説明動画の視聴(10分程度)
  • 顔写真のアップロード

ログイン

03面談の予約

面談は「来社面談」と「Web面談」の2つ。マイページの「面談予約申請フォーム」から予約をお願いします。
面談時間は45~60分程度をご予定ください。

来社面談

当社スタッフがサポートしますので、初めての方でも安心して面談ができます。

【持ち物】
  • ご本人確認書類(運転免許証など)
磐田会場
〒438-0078 静岡県磐田市中泉375番地 リベーラ磐田1F

Web面談

Microsoft Teamsを使用してWeb面談を行います。自宅などから面談が可能です。

【ご準備いただく物】
  • ご本人確認書類(運転免許証など)
  • Microsoft Teamsの準備
スマートフォンの場合はアプリをインストールしてください。
PCの場合はブラウザで実施可能です。カメラ・マイクが動作するか事前にご確認ください。
面談の予約が完了すると招待メールが届きます。
時間になりましたら「会議に参加するにはここをクリック 」からお進みください。

※5分程度お時間が前後する場合がございますのご容赦ください。

04スキルチェック

メールにてスキルチェックのサイトをご案内します。サイトに移動してスキルチェックをお願いします。

スキルチェックメニュー
  1. 社会人基礎力
  2. ビジネスマナー
  3. タイピング
※所要時間は約20分です。

※中断はできませんので、まとまった時間をとって実施してください。

※同時接続数が決まっておりますので、ログインできない場合は時間をおいて再度実施してください。

※スマートフォンの場合はタイピングは未実施で結構です。

05面談の実施

専任スタッフが丁寧にサポートしますので、初めての方も安心してご参加ください。
まずは今までの経歴のご確認とご希望についてお伺いさせていただきます。
ご希望のお仕事がある場合はその詳細(仕事内容・環境・条件や現在の状況など)をお聞かせください。
条件に最適なお仕事をご紹介させていただきます。
ご希望のお仕事が見つかれば、その場で応募可能です。お家に帰ってじっくり検討されてももちろんOKです。
今後のキャリアプランや働き方のご相談も承っております。気になったことは何でもご相談ください。

06お仕事を探す

「お仕事検索」からご希望の条件を指定して簡単にお仕事検索ができます。
面談が済んでいればコーディネータからご希望に沿ったお仕事を紹介させていただくこともあります。
もちろん面談の前からお仕事を探し始めてもOKです!
気になるお仕事が見つかったら、お仕事詳細ページの「応募する」からお進みください。

お仕事検索

お仕事探しのコツ

お仕事情報は随時更新されているのでこまめにチェックすることがお仕事探しのコツです。
「JOBインフォメール」はご希望の検索条件にマッチしたお仕事が登録されるとメールが自動送信される便利機能。お仕事探しにぜひご活用ください。

その他にも、マイページを活用した便利な機能をご用意。詳細は下記にてチェックしてください。

マイページ登録のメリット

またLINEでオススメのお仕事情報を発信していますので、ぜひご登録ください。

登録に関するよくあるご質問

Q登録面談の所要時間はどれくらいですか?
A面談時間は45~60分程度をご予定ください。
Q履歴書や職務経歴書の提出は必要ですか?
A紹介予定派遣の場合は直接雇用を前提としておりますので、ご紹介するお仕事によっては、履歴書や職務経歴書の提出が必要になる場合があります。
Q自宅にPC(パソコン)がありません。登録手続きはできますか?
Aパソコン以外に、スマートフォンやタブレットでの手続きも可能です。
Q今すぐは働けないのですが、それでも登録はできますか?
A現在他でお仕事中の場合など、すぐに働けない方もご登録いただけます。即日~1ヶ月以内に開始するお仕事が多い状況のため、ご紹介が少なくなる場合があります。
Qすでに別の派遣会社で登録しているのですが、登録は可能ですか?
A別の会社で登録されている方でも、就業されている方でもどなたでも登録は可能です。
Q就業中の福利厚生について教えてください。
A法定以上の有給休暇と割増賃金、もちろん入社日から加入できる社会保険など、手厚い福利厚生でサポートします。詳しくは下記のリンクをご参照ください。

福利厚生

\ 人気のお仕事情報を続々更新中!応募はお早めに! /

人気のお仕事情報を続々更新中!
\ 応募はお早めに! /

お仕事を探す新規登録