









バイク・船外機・産業用ロボット製造
ヤマハ発動機
期間社員募集
ヤマハ発動機期間社員で働く 8つの魅力

appealing01 入社祝い金50万円支給
経験・年齢を問わず入社が決まった方には入社祝い金50万円を支給します!
※支給規定あり

appealing02 未経験者歓迎
ヤマハ発動機は未経験者のためのカリキュラムが充実!ものづくりの経験がない方でも安心して働けます!

appealing03 正社員登用制度
年間2回以上の正社員登用試験を実施!やる気と頑張り次第でヤマハ発動機正社員へのキャリアアップも可能です!
※資格制限あり

appealing04 社員寮
1人1部屋の個室寮を無料でご用意!無料Wi-fi、無料駐車場完備で遠方からの赴任でも安心して働けます!
※写真は一例です
-
外観
-
部屋
-
浴室
-
食堂
-
トイレ
-
ランドリー

appealing05 従業員販売制度
ヤマハ発動機製品を購入した際、製品価格の10%程をキャッシュバック!お得にヤマハ発動機製品を購入できます!
※税抜き価格の10%※製品によりキャッシュバック率変動

appealing06 カフェテリアプラン
ヤマハ発動機独自の福利厚生制度!年最大50,000円相当のポイントがもらえます!
※入社月によって付与ポイント変動※1pt10円相当

- 社員食堂での喫食費
- 作業服の購入費
- ヤマハ発動機製品の購入費
- 旅行補助費
- 社内ショップでの購入費
- 人間ドックの費用
- インフルエンザワクチンの接種費用 etc..
ヤマハ発動機が設定した福利厚生メニューの中から好きなメニューを選び、補助を受けることができる『選択型福利厚生制度』です!

appealing07 職場見学可能
ロボティクス事業所では、職場見学が可能です!
仕事内容や職場環境を実際にご自身の目で確かめていただけます。
※職場見学後、面接を行いますので、参加は職場見学後面接できる方に限ります。職場見学のみの受付はしておりません。
職場見学をご希望の方は
-
02見学日確定
返信メールにてご希望の見学日の可否をお伝えします。希望日に見学不可の場合、見学可能日から見学日を選択し、返信してください。
-
03エントリー
見学日確定メールに記載のURLからエントリーしてください。エントリー完了後、職場見学/対面面接についての詳細をお送りします。
職場見学のお問い合わせは、電話でも受け付けております。

appealing08 充実した福利厚生
ヤマハ発動機では、充実した福利厚生でワークライフバランスの取れた働き方が可能です!
休暇
- 原則週休2日(土・日)
- 年末年始・GW・夏季休暇
有給休暇
- 入社3ヶ月後15日付与
ヤマハ発動機の有給休暇は、入社3ヶ月後から取得することができます!
- 社員食堂
- 食事補助
- 皆勤手当 2万/月
- 協力手当 1万/月
- 交替勤務手当(規定あり)
- 作業手当(規定あり)
- 作業衣・保護具貸与
- 満了感謝金(規定あり)
- カフェテリアプラン、最大5万円相当ポイント(入社日による)
- 社会保険完備
- 社員寮(寮費・光熱費・駐車場無料)
- 福利厚生施設等 利用可能
ヤマハ発動機期間社員の 給与・待遇
入社祝い金満了感謝金手当総額
258万円
※入社祝い金50万円
(支給規定あり)
+満了感謝金100万円
(3年間継続勤務の場合の累計金額)
+手当108万円(皆勤手当2万円/月+協力手当1万円/月の3年間の総額)
入社祝い金
50万円
※期間限定、支給規定有
月収例
31万 5494円
※2交替勤務の場合:日給10,200円×20日+残業20時間+皆勤・協力手当+交替勤務手当+深夜割増
年収例
451万 3828円
※交替勤務の場合:入社1年目、入社祝い金含む期間限定、支給規定有
勤続3年目|2交替勤務|Aさんの場合
日給 | ¥11,200 |
---|---|
稼働日数1日稼働時間8H | 20日 |
基本給 | ¥224,000 |
深夜割増 | ¥14,344 |
交替勤務手当 | ¥34,000 |
残業手当残業時間20H | ¥36,400 |
皆勤手当 | ¥20,000 |
協力手当 | ¥10,000 |
給与総額¥338,744 |
簡単3ステップ 入社までの流れ
-
01エントリー
エントリーから面接予約を行なってください。エントリーフォームをお送りします。
-
02面接・説明
仕事内容や給与等の説明、ご経験やご希望をお聞きし、その後選考(合否判定)を行います。
※ロボティクス事業所は職場見学可能 -
03入社
入社に必要な手続きを行なったのち、配属先工場で、ものづくりに携わって頂きます。
ヤマハ発動機期間社員の 仕事内容
バイク・スクーター・船外機
-
アルミ保持炉
-
金型マシン作業
-
成型品外観チェック
-
鋳造成型部品
鋳造(ちゅうぞう)
アルミの溶湯(アルミ合金を高温で熱して液体にしたもの)を金型に流し込み、冷やして固めることで目的の形にします。
-
熱間歯車プレス
-
クランク熱間プレス
-
金型組付作業
-
品質検査
鍛造(たんぞう)
鉄をプレス機でたたき、エンジン内部品(トランスミッション軸、歯車、クランクなど)を成形します。「鍛えて造る」と書くように、たたくことで強度が高まります。
-
加工部品
-
NC補正値入力
-
目視検査
-
材料セット
機械加工
工作機械(NC旋盤、マシニングセンタ、研削盤など)を操り、エンジン内部品(トランスミッション軸、歯車、クランク、カムシャフトなど)を高精度に仕上げます。
-
プレス作業
-
溶接作業
-
塗装作業
-
ユニット組付
プレス・溶接・塗装・ユニット組立
鉄板を曲げ、つなぎ合わせ、色を塗り、組み付けて仕上げます。
-
エンジン部品キット
-
エンジン組立
-
エンジン組立
-
機能検査
エンジン組立
社内工場や協力メーカーから納入された部品の組立作業を行い、エンジンとして完成させます。最終工程で機能検査を実施します。
-
モジュール組立
-
ユニット組立
-
完成車組立
-
完成車組立
車体・ユニット組立
社内工場や協力メーカーから納入された部品の組立作業を行い、製品として完成させます。数百種類のオートバイを出荷しています。
-
エンジン組立
-
エンジン調整
-
エンジン結合
-
ロワー結合
船外機組立
社内工場や協力メーカーから納入された部品の組立作業を行い、船外機として完成させます。世界180以上の国と地域へ出荷されます。
-
電装検査
-
機能検査
-
外観検査
-
外観検査
完成検査
組立ラインで完成した製品に対し、電装・機能・外観の検査を実施。お客さまに安全と高品質を提供します。
表面実装機(マウンター)・
産業用ロボット
-
納入受付
-
部品格納
-
キット作業
-
梱包検査
部品管理
受注生産の先頭工程として、納入部品受付、入出庫指示、パーツ出荷、構内物流管理を担います。
-
シャフト加工
-
ナット加工
-
フレーム加工
-
特注加工
加工
工作機械を操作し、素材を加工。さまざまな部品をつくります。
-
メカ工程
-
電気工程
-
エージング工程
-
実装工程
マウンター組立(メイン工程)
各ユニットを本体に組み付け、それらを動作させるための電気配線も行います。その後、搭載精度を調整します。
-
ヘッド組立
-
コンベア組立
-
リニア組立
-
軸組立
マウンター組立(サブ工程)
小さなネジを一個一個、手作業で丁寧に組み付けます。
-
単軸ロボット
-
直交ロボット
-
リニアコンベア
-
スカラ
産業用ロボット組立
量産機種は作業を分担して行う「ライン生産方式」、特注や少量機種は完成まで一人で作業を行う「セル生産方式」で組み立てます。その後、精度測定を実施します。
勤務地
よくある質問
雇用形態等について
-
ヤマハ発動機と直接雇用契約を結びます。働く期間の定めがある有期雇用契約になります。
-
3~6か月間の契約を結び、お互いが良ければ契約更新をしていきます。
最長36か月間まで契約更新が可能です。
仕事について
-
仕事に慣れるまで丁寧に教えてくれますので、未経験からでも安心して就業できます。
未経験から始める方も多数います。 -
交替勤務が主体の勤務形態になります。配属される工場や職場、また生産状況によっても勤務形態が変わる場合がありますので面接時にお尋ねください。
-
就業場所はご希望をお伺いしますので面接時にお尋ねください。
-
応募は可能です。40歳代~50代の方でも、活躍している方も多いです。
-
生産ラインで組立られたオートバイが、ヤマハの品質/出荷先の国の法規に適合しているかを検査する仕事です。
採用面接について
-
年齢18歳以上の方(深夜勤務があるため)[労働基準法第61条]
3ヶ月以上の勤務ができ、交替制勤務が可能な方 -
WEB面接のみの実施となります。
パソコン・スマートフォンがあれば全国どこからでも面接を受けていただけます。 -
おおよそ60分程度を予定しております。(募集概要説明・面接)
-
面接後8日程度(土日を除く)に合否の通知をしています。
-
毎月1日と15日を入社日に設定しています。入社月に関してはご相談ください。
職場見学について
-
ロボティクス事業所では、職場見学のみの受付はしておりません。職場見学後、面接を受けていただける方のみ見学可能です。
-
申し訳ありませんが、ロボティクス事業所以外の職場見学の受付はしておりません。
寮・生活について
-
当社入寮規程に基づき、入寮の可否を判断しております。
詳細につきましてはお問い合わせください。 -
磐田第2寮の場合、磐田本社工場正門までは徒歩5~10分ほどになります。
高南寮の場合、磐田本社工場までは8㌔ほどの距離があり通勤手段が必要です。車通勤の場合15~20分ほどになります。 -
部屋は個室部屋になります 食堂/洗面所/トイレ/浴場/ランドリールームは共用になります。
部屋は個室でベッド・エアコン等の備え付けがあります。
※寮の部屋の中での喫煙は禁止になります。 -
車の持ち込みは自由です(駐車場無料)二輪車を通勤に使用する場合はYAMAHA製のものに限ります。
-
寮の備え付け備品は、ベッド、机、椅子、エアコン、カーテン、照明 になります。
※布団/枕などの寝具は入寮者にてご準備下さい。
※テレビ/冷蔵庫/電子レンジ等は備え付けられておりませんので入寮者にて必要に応じてご用意ください。
給与・待遇について
-
毎月末締めの翌月25日払いです。
給与支払い日が金融機関の休日にあたる場合はその前日になります。 -
入社後勤務3ヵ月経過後、出勤率80%以上の場合、15日の有給休暇が付与されます。(付与規定あり)
-
契約満了とは、契約満了された方に支給するものになります。
3年間の累計で最大100万円が支給されます。(支払規定あり) -
正社員登用制度があり、その制度を利用して正社員登用の道があります。
毎年採用実績があります。制度規定についてはお問い合わせください。
募集要項
職種 |
製造
|
---|---|
仕事内容 |
組立・機械加工・鋳造・鍛造・溶接・塗装・完成検査・設備保全など、上記製品の製造に関する作業 |
勤務地 |
静岡県磐田市 他(入寮制度あり) |
配属先 |
|
応募資格 |
3か月以上勤務可能な方 【工場勤務経験者/未経験者ともに歓迎します】 |
応募方法 |
|
勤務時間休日 |
|
給与手当等 |
月収例(満了感謝金は除く)
年収例(満了感謝金は除く)
各種手当
満了感謝金
入社祝い金
カフェテリアプラン
|
福利厚生等 |
|
その他 |
勤務地および勤務形態・勤務時間は、ご希望を考慮の上、ヤマハ発動機が決定致します。
|
寮について |
自宅通勤が困難な方へは寮(寮規定あり)をご用意しております。 概要
利用条件ヤマハ発動機本社より半径40km以上にお住まいの方が利用可能です。 |
職場見学に ついて |
|